【読書記録】すっきり整った空間で暮らしたい!『がんばらないミニマリズム』

この記事には広告が含まれています

きれいに整えられた部屋でのんびり生活するのに憧れています。

さまざまな余裕がないとできないと思うので今のところ遠い理想って感じなんですけれど。

YouTubeやstand.fm等でミニマルな暮らしについて発信しているmai minimalismさんが本を出版されたということで、読みました!

maiさんの普段発信されている内容をぎゅっと詰め込んだ感じの本でした。

いや〜いつか本を出すのが夢とおっしゃっていたし、めでたい!

最近はあまり発信を追えておらず、以前自分が見聞きしたときと考え方ややり方が変わったところもあるようで、常によりよい暮らし方について試行錯誤しながら取り組んでらっしゃるんだな〜すごいな〜と思いました。

物減らすのが苦ではなくとも、なぜか物は自然と増えていく。

単純に、物少ないほうが掃除しやすいんですよね。

まあでも無理なくって感じなので、私はそんなにミニマリストの人たちの真似をしたい〜って感じではないのです。

物を減らすこと自体にこだわりが出てしまって持ち物の「数」にとらわれてしまうとか、「ミニマリストならこうでなくてはならない」みたいに言う方もいらっしゃると聞いたことがありますが、独特でおもしろいな〜と思います。

ゆるっとミニマリズムを参考にしつつ、なによりmaiさんの優しい語り口が好きでYouTubeのチャンネルを拝見しております。

maiさんの著書には、物を減らしていく/余計に物を買わないための考え方のコツがいろいろ書いてあるのですが、そもそも物が多すぎてなかなか片付かない!というタイプの方にとっては、ここが一番役立つところかなと。

私はというとそんなに物欲もあまりないほうなのか、カートに入れたあとめちゃくちゃ悩んで時間経ってから買ったり買わなかったりくらい物を買わないほうです。

必要に迫られてないとあまり「買う!」ってならない。

あともともと物を処分する……物を捨てるのが好きでして……。

あまりこのご時世で大きな声で言えないですが……。

物に執着がない、わけではないんですが、至極狭い範囲に「好き」が集中するタイプなのですよね。

大事な物は決まっていて、それ以外は別にそんな手放すのに困らない。

そんな性格でも不要な物って知らず知らずのうちに溜まっていって、いつのまにか結構な量になっていって、たまに大掃除のノリでいろいろ処分したときの「あ〜なんかすっきり!」が気持ちいいのなんのって。

しかしとんでもないことに、大事な物を処分していたことにあとから気づくことが多々あります。

やっちまってる。

あとからまた買えばいいんですが……買える物ならいいんですけどね……。

目標:家事を減らして時間を作りた〜い!

私が特に常々参考にしたいと思っているのは、家事の負担を減らしていく部分について。

日々やらなきゃならんと思っている家事を減らして、軽くして、時間の余裕を作りたい……!

そんな私が『がんばらないミニマリズム』で一番それな〜〜〜!!!と思ったのが以下の文章です。

 私たちの日常はやらなければならないことが山積みで、日々忙しさがつきまとっています。仕事や家事に追われている生活では、本当にやりたいことが埋もれてしまい、手当たり次第に目の前のことをこなすだけの毎日になってしまいます。

mai minimalism『がんばらないミニマリズム』Chapter5 心地よい暮らしを続けていくためにーーやりたいことに集中できる、祥伝社

maiさんには、もともと多忙な毎日を送り、物が溢れて片付かない暮らしをしていた過去があるそうです。そんな毎日を思い直すきっかけがあって、今のミニマリストな生活に至るんだとか。

私なんかはきっとそこまで多忙でも、そこまで物が多くて片付いていない暮らしでもないのだと思うのですが、一番刺さるのがこういうところ。刺さりすぎて痛い。

物質的な話だけではないんですよね。時間も考え方も、結局すべて繋がってきます。

目の前のことでいっぱいいっぱいにならない程度に、自分にとって必要な物事の取捨選択をきちんとして、自分が「充実している」と感じられる暮らしをしていきたいよね!

どうせ生きるなら、楽しく生きたいし。いたってシンプルよね。

とはいえ、ハードルがいろいろ……。

でもさ〜〜〜正直なところ、maiさんみたいにご家族もそもそもミニマリスト思考だと理想の暮らし方にシフトしやすそうでいいよね〜〜〜と改めて思ってしまいました。そう、前から思ってた。ちょいとうらやましい。

考え方の基準にある程度違いはあれど、同じ方向は向けているのって強い。

全然考え方の違う人と一緒に暮らしていると、やんわり協力をお願いする方向でいくほかないよね……家族に強要してしまって気まずくなる話も聞いたことがありますし、なかなか理想の暮らし方ってハードル高いよなと思うこの頃なのでありました。

そんな愚痴は自分にできる限りのことをやってからにしようね!はい!

maiさんのYouTubeチャンネルはこちら。これからも素敵な暮らし、応援したいです。