もっと寝たい!睡眠時間確保に向けて作戦を練ってみた

img
この記事には広告が含まれています

あなたには「これくらいは寝たい」という理想の睡眠時間はありますか?

どこかで耳にした「何時間が良い」という情報を基準にしている方もいらっしゃるだろうと思います。

私の場合はもう完全に体感基準です。8時間から10時間は寝たい。

最低8時間の睡眠時間を確保するため、時間の使い方を見直してみました。

実際どのくらい寝ているのか、計測方法がいっぱいの昨今

体感というのは、日中眠くない!とか、なんだか今日は調子がいいかも!ってときにどのくらい寝られていたのかを振り返ると、だいたい8〜10時間の日、といった感じです。一応データももとにしています。

便利なもので、実際どのくらい寝ていたかは計測できるんですよね。どのくらい精密かはわかりませんが、お布団インからアウトまで、よりは正確なんじゃないかと思っています。

私の場合、昔はSleep Meisterというアプリを使っていました。アプリ起動させて枕元に置いておくやつ。

寝言とかいびきとか、何か音を感知したときに録音する機能があって、自分の就寝中に感知される音が決まってほぼ無音で不気味だった記憶があります。いったい何が録れているというの。

現在はスマホを寝室に持ち込む習慣がなくなってしまったので使っていないのですが、少し前に発表のあったポケモンのアプリが似たようなタイプみたいで、ちょっと気になっています。バッテリー食わないなら使ってみたい。

そして現在はスマートウォッチで測っています!Apple Watchじゃないよ!

Apple Watchをつけている人はいっぱい見るけど、みんな寝るときまでつけているのかな……。

身体に関するいろんな計測という部分でApple Watchには非常に興味があるのですが、私が愛用しているのはWithings HRというスマートウォッチ。

機能が少なくて、ぱっと見普通のおしゃれなアナログ時計で、Apple Watchに比べるとだいぶお手頃価格です。

Withings HRで計測したここ最近の私の睡眠レベルがこちら。

緑が良くて赤が悪いって感じです。

もちろん質的な部分も加味されるのですが、睡眠時間だけで見ると、まず7時間以上寝ないと緑にならないみたい。

6時間台は黄色、5時間台以下は赤のよう。Withings HRの睡眠時間の良し悪しの基準はそのあたり。

これを見て、調子のいい日は8時間以上寝ている日だということがわかったというわけであります。

(ちなみにこの画像の月の睡眠時間平均は7時間に満たない感じでした。)

私はね、これを緑でいっぱいにしたいのですよ。

さあ、作戦を練ろうではありませんか。

1日のうち4時間をどう過ごすか?

以前、手帳にざっくり1日の過ごし方を継続的に記録してみたら、24時間のうち調整可能なのは5時間ほどだということがわかりました。仕事がある日の話です。

11時間〜12時間は仕事と通勤、睡眠は最低7時間、残りは4〜5時間という想定でした。

やりたいことはいっぱいあります。何かをするために「寝る間を惜しんで」という言い方もありますが、私は寝る時間は削らずに大切にしたいです。だって十分に寝たほうが元気だし、元気なほうが何をするにも楽しかったり充実した感があったりするから。

よって最低睡眠時間を8時間に変えます。

残念ながら転職や引越しはすぐにできそうにないので、仕事と通勤は12時間としておきましょう。

24時間−睡眠8時間−仕事12時間=残り4時間……これで時間の使い方の内訳を考えてみます。

・朝の身支度     40分
   |
・夜の自炊タイム   1時間30分
・夕飯後休憩     30分
・運動        30分
・夜の身支度     40分
・寝る前の日記タイム 10分

えっ……なんかめっちゃ充実してる……??私計算間違ってる……???(算数が致命的)

夕食後の休憩は運動前ということで入れてみたんですけど、実質フリータイムだしな。胃を休められれば何してもよいし。

ちなみに夜の身支度タイムには風呂が含まれています。

分数だけ見たら、なんだかできそうな気がしてきました。

実際の時間に当てはめてスケジュール化してみる

7時に家を出て7時に帰宅します。

なので逆算して、起床(朝の身支度開始)が6時20分ですね。

ということは就寝時間が22時20分。まとめてみるとこんな感じ。

06:20 起床、朝の身支度開始
07:00 出勤
19:00 帰宅、夜の自炊タイム開始
20:30 夕食後休憩 ◎実質フリータイム
21:00 運動
21:30 夜の身支度開始
22:10 寝る前の日記タイム
22:20 就寝

えっ……これは……これだけ見たら……がんばれば実現可能なのでは……???

日頃あまり時間がないような気がしていたのですが、もしかして、やっぱり、ぐだぐだ緩慢に動いているから……なのか……?実は、ある??

効率的に動けさえすれば、8時間の睡眠時間確保は可能かもしれない

今回、行動にかかる時間を決めて、実際にスケジュールを考えて書き起こしてみることで、思っていたよりも睡眠時間の確保が容易にできるのでは?という気がしてきました。

いつも仕事でやっている時間管理のやり方を、仕事外の過ごし方を考えるのに応用してみた、という感じだったのですけれど……やはり考えること自体はできるものですね。

仕事と違って誰にも迷惑がかからない自分自身のことですし、普段はやる気が起きなくてやろうとも思ってませんでした。意外といけるのかもしれない、と気づくことができたので、考えてみてよかったです。

日頃感じている「時間がない」は、思い込みなのかもしれませんね。実際にないのは、考える気持ちの余裕のほうなのかなあ。

さて、次は行動に移すのみ!ですが、こんな仕事みたいにきちきちにスケジュール組んだ生活、ロボットみたいで自分に馴染むのかちょっと心配です。やる前から心配するやつ。

仕事はロボット的にこなすようにしている分、仕事外では気ままな猫になりたいぜ!