残業してなかった人がするようになって気づいたこと

時間に余裕のない毎日になってしまっているこの頃ーッ!!

なんとかして隙間時間を見つけてやりたいことちょこちょこでもいいからやっていきたい、のですが動ける隙間時間が見つからない。

なぜなら疲れてしまっていて、暇があればぼーっとするか寝たいからである。

本を読んだりブログを書いたりしたかったんだけどなあ。当然運動などできていません。

さらにこれはとても良くない傾向ですが、栄養に気を遣って食事しようという気が起きなくなってきてしまった。

どうにかこうにか活動的に動ける時間を作りたく、いろいろ考えたいのですが、あまり考える余裕もなくていかんいかん。

なんでそんな余裕ないんだい?というと、ここ何年も毎日定時上がりで仕事していた私、急に毎日残業するようになってしまったんです。

残業なんてしたくない、はやく帰りたい

私は、定時で上がるのが当たり前、残業はトラブルなどいつもと違った急遽対応が必要なものがあるときにするもの、という働き方をここ何年かはしていました。

現在はというと、部署異動があり仕事が変わって、まだ全然慣れていないので業務時間内ですべて回せていない状況……と自分では考えています。急遽対応が必要なものに対応する能力もまだありません。単純に仕事が時間内に終わらないだけ。

終わるように慣れるように努力をしていかないといけないところなんですけど、それっていつ頃可能になるんだろう?いやまあ自分の努力次第ですよね。わかってはいるけれど、はやく定時で帰りたい。

そもそも「定時」なんてあってないようなもの、という働き方をしていらっしゃる人も自分の周りにはいます。

私はまだ、終わりにする時間を自分で決められる(指示があるわけではない、あくまで自分で調整している)のですが、そうではない人もいっぱいいますよね。

仕事が終わったあとのことを、何時に帰って、何時から何時までこれをやって、と考えがちな私からすると、自分で労働時間をある程度コントロールできない状況が常ってめちゃくちゃストレスだろうなあと想像してしまいます。

仕事は生活の一部だけど、生活のほとんどが仕事になっちゃうの、めっちゃしんどい。

人それぞれ「しんどい」の基準は違うとは思いますけれど……みなさんおつかれさまです!の一言に尽きますね。

残業時間に頭を使う仕事(苦手な仕事)はしないほうがいいと悟る

そういえばいろんなところで読んだ気がするのですけれど、頭を使う仕事は午前中などなるべく早い時間にやったほうがよい、という話。実際に経験して、まじだ!!と思いましたよ。

算数が苦手です。なのになぜか今の仕事、電卓で自分で計算するようなちょこまかしたものが多くある。

謎解きが苦手です。最近遊んだバイオハザードでも、敵を倒すことより謎解きのほうが難しくて詰みがち。

誤りを発見して、どうしてそうなったのか考えて正す、という業務がちょいちょいあるんです。ざっくり言うと、ちょっとした計算と謎解きのお仕事ですね。

定時後の残業時間にやるとさっぱりわからなくて、匙を投げて翌朝もう一度トライするとあっさり解けるんですよ。二度や三度の話ではなかったので、さすがに悟りました。これは残業時間にやっちゃいかん。

たぶんめっちゃ頭が疲れていて、もう使えないってことよ。

残念なことに業務自体に不慣れなままなので、全体的な優先順位の付け方もうまくできておらず。

マルチタスク的なことも苦手なので、こっちの仕事してる最中にあっちの仕事の確認とかされるともうパニック!でも他人からそうして確認されることはよくあるので、せめて自分のやることに関してはあっちこっちごちゃまぜにならないように、時間やキリの良さで区切って、うまくできないながら決めた優先順位に基づいて片付けていく……って感じでやってます。

どうせ時間が足りていないなら、頭を使わない作業をなるべく夕方に回せるように、なんとか少しでもはやく帰れるように工夫しようとしているところです。

残業なし完全週休3日がいいな

疲れちゃいますが、息抜きに遊ぶ時間は作れているので大丈夫です。

やっぱりやりたいことが多すぎるのがいけないのだなとも思うんですけれど……時間がなくてできないことばかり数えてしまう!欲張り!

昔、残業ほぼなし、週3日休みで働いていたことがあるんですけど、時間と体力についていえばとてもよかったです。心身ともに健康でした。ただこれを今からやろうとしたら、金欠を覚悟しないといけない(当然フルタイムではないし正規雇用じゃありませんでした)。

気持ちの余裕、元気な体、生活に困らない経済力。
自分の基準でバランスとってうまいことやっていきたいものです。