手帳を書いたり、日記を書いたり、手紙を書いたり……。
日常的に手書きで何かを書く習慣のある人は、きっとお気に入りの筆記具があるはず。
私の現在絶賛お気に入りの筆記具は、万年筆です。
文具好きの方で、万年筆は使ったことがないという方に万年筆愛用中だという話をすると、「え〜素敵!憧れるけど万年筆ってちょっと敷居が高い気がして……」と言われるのですが、いや待て、そんなことはないぞ!
かっこつけて「万年筆愛用してます」などと申しておりますが、私が愛用しているのはお安くて書きやすくて、とっても手を出しやすいパイロットのカクノなのです。
とりあえず万年筆というものの日常使いを試してみるのにぜひ!と前のめりでおすすめしたいカクノについてのお話です。
なんたってお手頃価格!カクノは1000円くらいで買えるよ
私も「万年筆」って言っちゃうと「高級筆記」みたいなイメージが少なからずあって、「カクノ」と言っても伝わらない可能性を加味しなくてもおしゃんで高級感あってイケてる気がするのでわざわざ「万年筆」と言っているところが大いにあるのですけれど。
実際は「ボールペン」という親しみのある筆記具のジャンルであっても、高級なものは高級だったりしますので、「万年筆」ってなんでそんな敷居の高いイメージがついちゃってるんだろうなと不思議です。
カクノなんか1000円くらいで買えるのにね。
私の場合はもともと、少しお値段のするペン軸の素敵なデザインの万年筆に憧れがあったのです。
万年筆自体を使ったことがないのにいきなりそんなお高いものを買って、使いこなせなかったら悲しいしな〜と思い、とりあえず入門編でカクノを買って使ってみたところ、ああこれいい!と思って太さちがいのカクノを買い足す……という流れでカクノ愛用に至ります。
7年くらいでしょうか、結局実用的にはカクノで十分なので、おしゃん万年筆はいまだに持っておりません。
とっても書きやすい!さらさらつらつら、ずっと書きたくなる書き味
ペン先はちょっと太めのM(中字らしい)と、いい感じに細めのF(細字らしい)を所持しております。
書いてみるとMは本当に滑らかで、紙の上で滑らせるのが本当に気持ち良いです。
ある程度太さがあるおかげで、自分で書いた文字を見返してみたときに、インクの色味の濃い薄いの絶妙な変化がとてもわかりやすいのもお気に入りの点です。
なんでかよくわからないけど、ぴーっと線をまっすぐに引いてみても、色味に差が出るのですよ。極端にではなく淡くですけれど、グラデーションになっていてそれがまた美しいのです。
ただMだとちょっと太めなので、私の場合はFを日常使いしています。細かい字が書きやすいのでどっちかというと便利。
FはMに比べると、若干書き味かりかりするなと思ってました。引っかかるというか。でも慣れてきたら気にならなくなりました。なんか万年筆のペン先ってそういうものらしいです。使っているうちにだんだん自分に合ってくるっぽい。面白いですよね。
普段書く字が大きめだよ!細かい字を書くのが苦手だよ!という人はMで良いと思うし、逆に普段書く字が小さめだよ!細かくびっしり書いたりするよ!という人はFが良いと思います。
インクを楽しみたい!お手入れはてきとうでもなんとかなる
インクはぷすっと差し込むだけで使えるカートリッジタイプと、好きなインクを吸ってセットして使うコンバータータイプがあります。
カートリッジが断然楽なのでカートリッジをおすすめしたい。でもいろんな色がそんなにないんですよね。黒系でも青系でも、絶妙に違うニュアンスの色があるんですよ、吸って使うインクのほうだと。
インク沼が怖すぎるのでそこまでこだわらないようにしていますが、パイロットから出ている色彩雫というシリーズインクに興味があって、小瓶3色セットなどを購入して使っておりましたが、いつのまにかその色彩雫のカートリッジタイプが出ていたそうです。
今あるインク使い終わったらカートリッジにしよう。私は正直インク吸うのめんどくさい派です。でもかわいい色は使いたい。
インクの瓶ってインテリア雑貨としてもおしゃれすぎて、あるだけでうっとり、って感じではあるんですけどね。
さて、私がお話したかった「お手入れ」というのは水につけて洗って乾かしリセットする作業のことなんですけど、コンバーター式でも毎日カクノを使っていて、インクの色も変えない場合はたぶんそもそも不要なんじゃないかなと思います。
乾燥してかぴかぴになっちゃってインクが出ない!とならなければ不要っぽいんですよね。
実は私、毎日のようにカクノを使用するようになったのはここ最近の話でして……次回使う頃にはどうしてもペン先が乾燥してしまっていて、洗ってからじゃないと使えない状態でしたので、使うたびにお手入れしている感じでした。
お手入れといっても、水にしばらくつけておいて、しばらく放置して乾かすだけなので、ほんと簡単なんですけれども。若干水入ってたりインク残ってたりしてもそれはそれで……くらいの感覚で使っちゃってました。水が残ってれば薄くなるし、他の色が残ってれば混ざるよ!
なんたってカクノは安いので、まあいっか、と雑な使い方になってしまっている気がしなくもない……でもそれで問題なくこれまで使えているので、たくましいことこの上ないです。
どのくらいで乾燥して洗わなきゃいけなくなるの?というところなのですが、毎日使っていて乾燥することはありませんでした。
つい先日日記を書くのをサボってしまった期間が2週間……乾燥によりインク出てこなくなってました!
というわけで、2週間空けると乾燥する、という事実がわかりました。1週間では大丈夫だったので、おそらく10日は持つんじゃないかなあと予想しています。洗うのめんどくさいのであえて実験する気は今のところないのですが。
日常使いならカクノ1本あれば十分である
1000円くらいで買えて、さらさらとストレスなく書けて、インクも簡単カートリッジでいろいろ選べる!
毎日何かしら書く習慣があれば、乾燥することもないしほとんどお手入れいらず!
日常使いの筆記具はカクノ1本あればOK!
万年筆というものを気軽に試してみたい方、ぜひぜひカクノをお手にとってみてはいかがでしょうか?
少々気になるところといえば、公式ホームページを見に行ってもらうとわかる通り、キッズたちにおすすめ!というコンセプトなのかデザインがかなりポップなこと。
昔はダークグレー軸にカラフルキャップ、という組み合わせだったのが、ホワイト軸が増え、クリアカラーが増え、と選択肢は増えてきました。
ちなみに私が持っているのはホワイト軸の水色・ラベンダー色キャップの2本です。かわいい。
正直もっと高級感のある、粋なデザインの万年筆を持ってみたくはある。
セーラーの四季織シリーズとかいいよねえ。
でも書きやすいし扱いやすいし、だめにならないし、カクノ1本あれば事足りてしまうのでね……!
2本持ってるけどもはやカクノも1本しか使ってないから1本でいいしね……!
とにかく、なにか万年筆使ってみたいけど敷居が高いよ〜とお思いの方には、カクノおすすめです!
きっと楽しい手書きライフが訪れることと思います!
その後、インクを気軽に消費したい!もっとお手入れ楽にしたい!で、つけペンスタイルも試してみたのでした。